[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
音楽の世界にも登場してます。
【R35】35歳以上のオトナ限定の音楽。
いいねぇ~。
今、私が好んで聞いてるのは 70年代~90年代のスーパーPOP&スーパーROCK版(洋楽です)
TVなどで、よく耳にする曲ばかりなので聞いてて、楽しいし、飽きないです。
このアルバム2006年に発売され、
今でも売れてるみたいですよ。
最近はこんなオムニバスが人気ですよね、
昔の輝いたいた、自分に戻りたいからでしょうか?
そんな輝きたい35歳以上の方にお勧めですよ。
他に邦楽のバラードなんかもあるみたいだし。
※尚、このCDご購入の際は身分証明書を持参する必要はないです。
昨日、北京五輪代表選考会を兼ねた大阪国際女子マラソンが行われ、
青森県出身の福士加代子が出場。
福士にとって、初めてのマラソンとなるこの大会だが、
30kmまでは、福士らしいスピードに乗った走りをしてくれました。
結果は5度転倒しての19位。
それでも棄権せず何度も立ち上がってゴールしたことに感動しました。
ただ、私が残念なことは、テレビでその活躍を見られなかったことだ。
仕事が忙しくて見られないとか、たまたま出かけて見られないのではなく、
青森県では放送されなかったのです。(地元の人気者が出場しているのに)
昨日の地元紙の朝刊を見てビックリしました、
番組欄にマラソンがないのだ。
調べてみると関西テレビが放送しての全国ネット(フジテレビ系)なのだ。
恥ずかしながら青森県にはフジテレビがない。
それでも人気のある番組なら放送はされます。
ただ、時間を置いてからの放送になりますけど。
フジテレビのお昼の番組「いいとも」はその日の夕方に、
月9のドラマ「薔薇のない花屋」は週遅れの土曜の昼に放送されてます。
遅れてるのです青森県は。
2010年に新幹線が青森まできます。
県民はずーとそれを待っていました。(待ちくたびれました)
今度はフジテレビだ!
もし、フジテレビがくれば・・・、
(今んトコ予定はないみたいですけど・・・)
今よりきっと都市部との格差を感じなくなるのでは?
フジテレビは青森県民の心を豊かにしてくれるかも。
被害がなければいいのですが・・・・、
心配です。
実は私の甥っ子(姉ちゃんの長男坊)が、
2月1日から開かれる全国中学スキー大会に出場する為(種目はクロスカントリーです)、
28日(月)に石川県に向かいます。
こんな時に起こるなんて・・・って思ってみても、
自然の力。 逆らうことは出来ません。
でも、甥っ子には頑張ってもらいたい、
先日、行われた県大会では、
普段の力を発揮できずイイ成績を残せなかったみたいですが、
全国大会では、精一杯悔いの残らないよう頑張ってもらいたいです。
(私も応援に行きたいところだが、
せいぜい秋田・岩手くらいなら・・・、石川県はちょっと遠いです。)
甥っ子は中学3年生、受験シーズン真っ只中です。
この大会が終われば、すぐ受検です。
甥っ子はスキーと入試で大変です。
スキーは思いっきり滑ってもらいたいが・・・?
風邪ひきました。
昨日は日曜出勤し、家に戻ったら寒気。
熱を計ると38.2度でした、体温計見たらもっと具合悪くなって・・・。
今日はやっと会社へ・・・寒気全開。
何とか最低限やらないといけない仕事して、
お昼前に帰ってきました。
ブログ書くより休んだ方がイイと思ってます。