忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

配偶者・・・夫婦の一方から見た他方。

夫から見ると妻、妻から見ると夫、

誰でもわかってるコト。


問題は配偶者の呼び名だ。

私の場合、特にこのブログでの呼び名が難しくて・・・。

普段は、女房って書いてます。

地味な呼び方ですけど・・・。


女房以外で考えると、


◇ウチの妻 (ちょっと堅苦しい感じだし)

◇ウチのカミさん (女将さんみたいでイヤだし)

◇ウチの家内 (共働きだし)

◇ウチのワイフ (日本人だし)

◇ウチの嫁 (結婚して5月4日で15年目だし)

◇おいのかがぁー (津軽弁だし)



ちなみに、普段は名前で読んでるのですが、

ブログで書く訳にはいかないし。


結局、悩んだ末での女房です。


旦那様たちは、このことに関して、

みんなが難しく感じてると思うのですが?






PR
そろばん


今日は、日曜日だが会社で仕事してました。

それでちょっと計算する仕事があって、

久しぶりにソロバンを使う事に・・・。(このパソコンが主流の時代にね!)


足し算だけなら電卓より早いと思ってたのですが、

珠を弾くのが、なかなか大変。

隣の珠も上げたり下げたり・・・。

結局、電卓で確かめて、(2度手間)。



ソロバン3級の私だが(たいした事ないけど)、

20年以上も使ってないと、

指先が上手く動かず、

ソロバンの計算は難しく感じます。

(この先、使うことないでしょう・・・最後の珠算かな?)


いくら身についたものでも、

使わないでいると、やはり衰えるものですね。



何でも衰えるってのは、イヤなことです。







これからの人生・・・・・・。


どうやら計算通りにはいかない感じです。





さつまスティック

先日、さくら祭りへ行って食べれなかった、

さつまスティック。

今日、家に届いてました。

食べれなくて後悔してた私へのお土産でした。


ブログを読んで気を遣ってくれて・・・。

感謝してます、美味しいです。

こんな差し入れは嬉しいです。


ブログってイイですねぇ~。


はた

交通安全の旗(のぼり)。

旗を見ると、

改めて気が引き締まる思いです。

車の運転には気をつけないと・・・!


でも、

この旗が交差点に立ってるので、

視界が悪くなり、

かえって邪魔かも。






ハタ迷惑?






弘前城


昨日、桜を観に弘前城に行ってきました。

天気が良く、それに花も満開でした、

満開は、いつもの時期と比べると10日位早いのでは?

本当は大型連休に満開になるのが理想なのだが・・・。


P1010112_640.jpg

岩木山が見えないのが残念です。


P1010132_640.jpg

???桜も綺麗でした。(桜の種類がわからなくて・・・)

P1010141_640.jpg

ここも名所、西堀のボート乗り場。綺麗でした。

P1010156_640.jpg

出店で人気No.1? さつまスティック。

美味しそうでしたが、並んで待つのがイヤで食べてません。(後悔)


とりあえず綺麗な桜を見れて満足・満足。


久しぶりに長く歩いて足が痛くなりました。


(足裏マッサージやってもらいたくなりました)


> カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
> 最新記事
(04/28)
(04/23)
(04/13)
(03/19)
(02/02)
> Amazon 広告





> 最新CM
[06/30 tamami]
[06/27 takumi]
[06/24 親戚のᒍ]
[05/07 茅ヶ崎のりんごっこ]
[05/04 takumi]
> アーカイブ
> 楽天広告
> バーコード